お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
空気漏れ、天幕破れなどの初期不良は無償で交換させていただきます。フレームは工場出荷前に12時間以上の空気漏れの検品、天幕の破損などは目視でチェックしております。
【フレームの空気漏れの場合】
当方で検品・修理で対応させていただきます。修理で対応不可の場合、部品(脚フレーム)の別途購入でお願いいたします。
【天幕破損の場合】
当方で修理可能であれば修理、修理不可なら天幕の別途購入でお願いいたします。
*初期不良以外の部品の無償交換はございません。悪しからずご了承ください。
みんなのテント《エアードーム》5Mは、間口が5Mの大型テントです。
一般のテントには必ずある「屋根を支えるための金属製パイプフレーム」を使用していません(フレーム・レス構造)。
本体はポリエステル製で大変軽いため、短い時間で設営と片付けが可能。大変便利なテントです。
少し変わった形のテントなので遠目にも目立ちます。公共団体や企業などのイベントテント用として人気があります。
1.脚を四方向に広げます。
2.脚の上に天幕を重ねます。
3.天幕と脚をファスナーで留めます。
4.空気を入れて完成です。
フレーム脚には天幕が少しかかっているます。これがよい風よけ・日除け・目隠しになります(さらに、おしゃれのワンポイントにもなっています)。
ドーム形は山岳用の宿泊テントとして定番の形です。なぜドーム型が気象環境の厳しい山で選ばれているのかといえば、強風にも倒れにくいカタチだからです。
みんなのテント《エアードーム》は、イベント用テントでありますが、三角形や四角形のテントに比べると、風の影響を受けにくいといえます。
(とはいえ、テントが倒壊するようなことがあると、天幕が破れたりと、大きな損害となります。また周りの人がケガをする恐れもあるため、できるだけ付属のペグやテント重り(バッグ型)を用意し、固定してください)。
一般テントのような金属フレームの柱を使わないので、子供やお年寄りが参加するイベントでも安心です。
幅5m x 奥行5m。 テントの頂点までの高さは、3.3m、間口の高さ2.4m。 重量は約20kgです。 テントを移動させる場合は、4人で4本の脚を持ち上げて運んでください(引きずるとシートが傷みます)。
中型サイズで少しコンパクトな、みんなのテント《エアードーム》3Mは、こちらのページで販売しています。
天幕は400D(デニール)のポリエステル。防水、UVカット加工、防炎加工。(ただし、日本国内の防炎マークは取得しておりません)
脚は二重構造で、空気はTPU(ポリウレタン)に入れます。(写真ではグレーのカバーの中に入っているので見えません)。
TPUは、(1)ゴムのようなしなやかな弾力性(2)硬質プラスチックのような強靭さという特徴があります。
このTPUに(写真ではグレーの)レッグカバーを被せてあります。レッグカバーは250Dのポリエステル。
一度空気を入れると、約30日間、自立します。
「脚は引きずらないで」と言われても、やはり引きずってしまって、運悪く鋭利な物が落ちていて、脚を破裂させてしまう可能性は(少ないですが)あります。
脚の底(裏)は、PVCターポリンで補強しました。
ちなみに、この脚底の設置面積の広さのおかげで、例えば、砂の上や雪の上など、足元が不安定な場所にも難なく立てることができます。
経験した方なら想像がつくと思いますが、そんな場所に一般のテントを立てるとすると、まっすぐ立たなかったり、足が沈んで歪んだりして、結構、大変ですよね。
みんなのテント《エアードーム》は、大きめのバッグやスーツケースに入れて持ち運ぶことができます。
例えば、ビジネスでの利用において、東京から札幌のイベント会場にテントを持ち込んで使う、担当者の手荷物としてテントを機内に持ち込む、といったことができます。 (ただし重量はテント本体だけで12-20kgになります)
つまり、現地でテントを借りたり、あるいは高額な送料を支払って運送屋さんに遠方への発送を依頼したりということがなくなり、事務の手間を削減し、コストや時間を短縮できます。
車で運ぶ場合でも、金属製フレームのテントと違い、移動のために大型トラックやバンを借りる必要はありません。みんなのテント《エアードーム》なら、小型車でもテント10台分を積むこともできます。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 109776円
(2 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
46872円
34995円
39312円
12733円
24208円
14960円
最大10%OFFクーポン 【12/30~1/5】 オガワ ピルツ15 T/C 2790 キャンプ ティピーテント ワンポールテント モノポールテント 大型 8人用 Ogawa
84480円
E-Z UP(イージーアップ) ワンタッチテント デラックス アルミ 3.0×3.0m ブルー DXA30-BL 送料無料
86592円
【最大3,000円OFFクーポン★1/1~1/3まで】NORTENT ノルテント Gamme4 EXTREME ギャム4エクストリーム 【 テント ドーム型 4人用 アウトドア キャンプ 】
98736円
■KOK 集会用テント ティーエヌテント W3.55XD2.67XH2.80 天幕色 白 TN1.5X2W(7813287)[送料別途見積り][法人・事業所限定][直送]
48114円
【最大3,000円OFFクーポン★1/1~1/3まで】HILLEBERG ヒルバーグ HELAGS2 ヘラグス2 12770212 【 テント 2人用 アウトドア キャンプ 】
86486円
■KOK 集会用テント スーパーキングEーテント W3.55XD2.67XH2.80 天幕色 赤〔品番:UHT15X2R〕【4573048:0】[送料別途見積り][法人・事業所限定][直送][店頭受取不可]
48173円
Mr Quick ミスタークイック T-34M メッシュテント 間口450×奥行300×全高343cm【送料無料(北海道・沖縄・離島を除く)】【メーカー直送品】【同梱/代引き不可】【簡単テント/イベント用テント】受注生産品
65344円
HEIMPLANET ハイムプラネット THE CAVE XL 4SEASON ケイブXL フォーシーズン ★初期セッティング無料★ ヘイムプラネット キャンプ テント アウトドア エアフレーム
88704円
【ふるさと納税】【 釣り具 】 オモリ 50号 15個セット 釣り用 おもり 錘 雑貨 釣り用品 フィッシング 趣味 アイテム おもりセット 日本製 リサイクル 魚釣り
11050円
下野(しもつけ) MJB メジャーブラッドクールDRYシャツMS L SMS-470MS
11189円
109776円
カートに入れる
保証について
初期不良の場合
空気漏れ、天幕破れなどの初期不良は無償で交換させていただきます。フレームは工場出荷前に12時間以上の空気漏れの検品、天幕の破損などは目視でチェックしております。
ご利用中に不具合が発生した場合
【フレームの空気漏れの場合】
当方で検品・修理で対応させていただきます。修理で対応不可の場合、部品(脚フレーム)の別途購入でお願いいたします。
【天幕破損の場合】
当方で修理可能であれば修理、修理不可なら天幕の別途購入でお願いいたします。
*初期不良以外の部品の無償交換はございません。悪しからずご了承ください。
ポリエステル(400デニール)
PU(ポリウレタン)コーティング、防水、防炎、UVカット加工。重量20kg。
空気の力でラクラク設営! 新世代の大型エアードームテント 5M
みんなのテント《エアードーム》5Mは、間口が5Mの大型テントです。
一般のテントには必ずある「屋根を支えるための金属製パイプフレーム」を使用していません(フレーム・レス構造)。
本体はポリエステル製で大変軽いため、短い時間で設営と片付けが可能。大変便利なテントです。
少し変わった形のテントなので遠目にも目立ちます。公共団体や企業などのイベントテント用として人気があります。
【スポーツ】 少年野球、サッカー、ソフトボール、ラグビー、モータースポーツ など
【企業活動】 街頭インタビュー、テレビ、写真撮影の休憩所、店頭販売、移動販売屋台 など
【アウトドア】 キャンプ、バーベキュー、お庭でのプール、ガーデニング など
【屋外作業】 農作業、工事現場 など
【記念・贈答・寄付品】 学校、部活動、クラブ活動の卒業・卒団記念、企業からの寄贈 など
テントの設置は かんたん4ステップ
テントの設営は初心者でも簡単・安心
1.脚を四方向に広げます。
2.脚の上に天幕を重ねます。
3.天幕と脚をファスナーで留めます。
4.空気を入れて完成です。
エアードームテントについて
雨風が吹き込みにくい構造で、強い日差しも遮断
フレーム脚には天幕が少しかかっているます。これがよい風よけ・日除け・目隠しになります(さらに、おしゃれのワンポイントにもなっています)。
ドーム形は山岳用の宿泊テントとして定番の形です。なぜドーム型が気象環境の厳しい山で選ばれているのかといえば、強風にも倒れにくいカタチだからです。
みんなのテント《エアードーム》は、イベント用テントでありますが、三角形や四角形のテントに比べると、風の影響を受けにくいといえます。
(とはいえ、テントが倒壊するようなことがあると、天幕が破れたりと、大きな損害となります。また周りの人がケガをする恐れもあるため、できるだけ付属のペグやテント重り(バッグ型)を用意し、固定してください)。
一般テントのような金属フレームの柱を使わないので、子供やお年寄りが参加するイベントでも安心です。
サイズと重量
幅5m x 奥行5m。
テントの頂点までの高さは、3.3m、間口の高さ2.4m。
重量は約20kgです。
テントを移動させる場合は、4人で4本の脚を持ち上げて運んでください(引きずるとシートが傷みます)。
中型サイズで少しコンパクトな、みんなのテント《エアードーム》3Mは、こちらのページで販売しています。
テント天幕生地の質・加工
天幕は400D(デニール)のポリエステル。防水、UVカット加工、防炎加工。(ただし、日本国内の防炎マークは取得しておりません)
脚は二重構造で、空気はTPU(ポリウレタン)に入れます。(写真ではグレーのカバーの中に入っているので見えません)。
TPUは、(1)ゴムのようなしなやかな弾力性(2)硬質プラスチックのような強靭さという特徴があります。
このTPUに(写真ではグレーの)レッグカバーを被せてあります。レッグカバーは250Dのポリエステル。
一度空気を入れると、約30日間、自立します。
テント生地の強さ
「脚は引きずらないで」と言われても、やはり引きずってしまって、運悪く鋭利な物が落ちていて、脚を破裂させてしまう可能性は(少ないですが)あります。
脚の底(裏)は、PVCターポリンで補強しました。
ちなみに、この脚底の設置面積の広さのおかげで、例えば、砂の上や雪の上など、足元が不安定な場所にも難なく立てることができます。
経験した方なら想像がつくと思いますが、そんな場所に一般のテントを立てるとすると、まっすぐ立たなかったり、足が沈んで歪んだりして、結構、大変ですよね。
たためばコンパクト。移動や持ち運びに便利
みんなのテント《エアードーム》は、大きめのバッグやスーツケースに入れて持ち運ぶことができます。
例えば、ビジネスでの利用において、東京から札幌のイベント会場にテントを持ち込んで使う、担当者の手荷物としてテントを機内に持ち込む、といったことができます。
(ただし重量はテント本体だけで12-20kgになります)
つまり、現地でテントを借りたり、あるいは高額な送料を支払って運送屋さんに遠方への発送を依頼したりということがなくなり、事務の手間を削減し、コストや時間を短縮できます。
車で運ぶ場合でも、金属製フレームのテントと違い、移動のために大型トラックやバンを借りる必要はありません。みんなのテント《エアードーム》なら、小型車でもテント10台分を積むこともできます。
もっと目立ちたい? それなら名入れ!