(注1) PASの走行できる距離は走る場所や走り方によって変わります。1充電あたりの走行距離は、車種によって異なるほか、道路状況、走行モード、走り方、気温、車載重量などによって変わります。なお、表記されている走行距離は標準パターンで測定した値であり、1充電あたりの走行距離を保証するものではありません。目安としてご活用ください。 *バッテリー新品、常温15~25℃、車載重量(乗員および荷物を合計した重量)65kg、平滑乾燥路面、無風、無灯火状態、製造業者指定のタイヤ空気圧で、平坦路(1km)、勾配4度の上り坂(1km)を含む全長4kmの標準走行路を設定し、平坦路「変速ギア・3」15km/h、上り坂「変速ギア・2」10km/h、下り坂「変速ギア・3」20km/hで走行し、1kmごとに一旦停止を行ったときのテストデータ。 (注2) JIS C 8711による定格容量は15.0Ah
・たくさん積める3輪タイプ
・簡単操作で安心
・またぎやすいフレーム
・大容量バッテリー電動アシスト自転車
■低床U型フレーム
足を高く上げなくても、またぎやすく足つきのよい形状のフレームです。
■トリプルセンサーシステム
3つのセンサー(トルクセンサー、クランク回転センサー、スピードセンサー)で、自然な漕ぎ心地を叶えます。
■長期保証
電動アシスト自転車にとって、とても重要な構成部品であるバッテリー、ドライブユニット、フレーム・フロントフォークが長い期間、より快適にご使用いただける安心の長期保証です。
注意事項
PASワゴンは一般の自転車と機能や構造が違うため、乗車感覚が異なります。道路状況や乗り方によっては転倒の恐れもありますので、次の点にご注意ください。
※公道で使用される前に、必ず安全な場所で充分練習してください。
※傾斜や凹凸のある道路では、走行中にハンドルを取られやすいので充分注意をしてください。
※走行中の急旋回(小回り)は倒れやすくなりますのでしないでください。
※下り坂やカーブでは安全のためブレーキ操作を早めに行ってください。
※車両に慣れるまでの練習用として、車体が左右に傾かないようにできる固定器具を同梱しています。走行に慣れたら、固定金具を取り外してください。取り付け、取り外しは、販売店にご依頼ください。
ディンプルキー式
(注2) JIS C 8711による定格容量は15.0Ah