お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 25402円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
21419円
110774円
149276円
129984円
35046円
8568円
宇崎日新 DREAMS 夢墨 夜叉RV ティップラン DRYY-TRRV708T スピニングロッドエギングロッド
32773円
【ふるさと納税】【日本製・渓流竿】KURENAI 2 AR サンテック SUNTECH 釣り具 釣竿
37800円
【へらぶな ヘラブナ ヘラ釣り へら用品 釣り 道具】シマノ ボーダレスGL(ガイドレス仕様・Nモデル)N24
28629円
【1/1~1/3 エントリー&3点購入でP10倍!】 アルファタックル MPG ヘッドクウォーター スタンディングバウト 172 (船竿) (大型商品A)
32988円
ウィップラッシュファクトリー サーペントライジング・レトリビューション タスクフォース XSR703GX-TFS-B 【個別送料品】 大型便
33175円
がまかつ がまチヌ へちさぐり銀参郎(ぎんざぶろう) MH 3.0m【大型商品】※単品注文限定、別商品との同梱不可。ご注文時は自動キャンセル対応。
30220円
ダイワ プレッソ AIR AGS 61ML-S DAIWA
26668円
エイテック スーパーアジスト TZ 53/TISL
27051円
シマノ 20 BBXHF PE0815DXXG | 釣具 釣り フィッシング
26030円
アルフレッド トラウトロッド ERGO Plus エルゴ EGS62UL+-2
34452円
25402円
カートに入れる
●継数(本):2
●仕舞寸法(cm):133
●自重(g):112
●先径(mm):1.6
●元径(mm):11.9
●EGI(号):2.5-4.0
●適合ラインPE(#):0.5-1.2
●カーボン含有率(%):92
●リールシート位置(mm):316
●超極薄高密度4軸カーボン(全身)
●Matteラッピング工法
●BIAS工法(スロー)
●ジョイント合わせマーカー付き
●LGST+KTSG+KLSG(ステンレスフレームSIC)
●VSSリールシート
●高弾性カーボン+全身に超極薄高密度4軸カーボンを使用、操作性・使用感をさらに追及。4軸カーボンを使用することにより、ロッドの曲がり込みに対する反発としなやかさを全体に持たせ、アングラーの負担を減らすとともに、高感度を実現しました。ブランクスはMatteラッピング工法を採用し、バットの一部以外を艶消しアンサンドフィニッシュにすることにより、ブランクス本来の特性を最大限に活用。スロー/Lは3.5号以下のエギで様々なシチュエーションに対応し、MLはMAX4寸まで対応可能となっております。100gアンダーの超軽量を達成のモデルもラインアップする軽量シリーズでありながらも、全身4軸カーボン採用モデルならではの高い次元での粘り、曲がり、復元力、感度を備えたモデル。アレスならではの全身4軸ロッドのポテンシャルを感じて頂きたい想いが可能とした、驚異のハイエンドブランクス仕様ながらも抜群のコストパフォーマンスを実現の意欲作。。
そのため、メーカーの公表しているロッドの重量は標準自重(生産されたロッドの平均重量)または設計自重(プロトタイプ完成時の重量)となっております。
当店ではメーカー公表値のあるものに関しては仕様規格欄に記載しておりますが、メーカー公表されていないロッド(特に低価格商品)に関してはお答えいたしかねる場合がございますが、予めご了承願います。
しかしながら、重くて釣りにならないロッドは当店では
取り扱い致しておりませんのでご安心くださいませ。
リールとロッドは取り付け部形状の共通規格が無く、適合しない場合がございますので、予めご了承下さいませ。
近年バスフィッシングからエギングへ転向される方が多くなってきていますが、
エギを、バスで使うような軽いワームをキャストするような投げ方で使用される方が増えています。
キャスト時の破損原因のほとんどが、ラインマージン(たらし)をまったくとらず、ロッド全体のしなりを利用しない、穂先だけの反発力を使う無理な投げ方(バスロッドでの軽いワームをキャストするような投げ方)によるものです。
必ずマージンをとり、竿全体のしなりを利用してキャストして下さい。
また、PEライン使用時には、ガイドへの糸がらみにも十分にご注意ください。
※納期表示のご説明