◆125LAST(木型)について チーニーの125 LAST は2011年に125周年を迎えたチーニーが新たに開発したラストです。日本人を含めた現代人の足を考え抜いて作られたこのラストは、以前よりも細見のフィットを採用し、ヒール部分を小ぶりにすることで現代人の足によりフィットする構造になっています。またスマートな表情を取り入れつつも、バランスのとれた丸みのあるトゥで伝統的なクラシック感を残した新しい定番モデルです。
◆ギフトラッピングサービス 心を込めた贈り物にさらに華を添えるのがラッピング。 BRITISH MADEではギフトラッピングサービスを無料で承っております。 大切な方へのプレゼントに、ぜひご利用ください。
JOSEPH CHEANEY / ジョセフチーニー 1886年、英国靴の聖地にて創業。日本で伊藤博文が初代総理大臣の任に就いたその翌年。1886年に英国にてチーニーは誕生する。 創業地であるノーザンプトンはその昔から豊富に革材が得られる土地ということもあり、1600年代から革靴が作られていたという。職人であったジョセフ・チーニーは、そんなノーザンプトンのデズバラーにブランドのオリジンとなる「J.Cheaney,Boot & Shoemakers」を設立。 そして1896年には工場を同じデズバラーの現在の場所に移すこととなる。以来、革材をカットする工程からグッドイヤー式の底付けなどを含む縫製、最終的なポリッシングに至るまで、一貫してひとつの工場にて行うスタイルを堅持している。 チーニーは創業以来変わらず熟練職人による自社一貫生産を行い、「Purely Made in England」を続けており、本当の意味での英国靴ブランドなのである。
16世紀頃のスコットランドやアイルランドで履かれたブローギング(飾り穴)が施された靴は、通気性や水はけを良くする工夫としてあしらわれ、今では装飾性の高い意匠となって継承されています。控えめながらも華やかさが感じられるブローギングとトゥのメダリオンからは英国テイストが醸し出されています。内羽根式のセミブローグは都会的な印象を与え、オンからオフまで幅広い着こなしに合わせることができます。ソールに関しては気品がある雰囲気があり、使い込む事で経年変化が楽しめるシングルレザーソールです。
MOCHAカラーは茶系の表現力に定評のあるジョセフ チーニーならではのカラ-となっております。
◆この商品の特徴
・F FITTING
・グッドイヤー・ウェルテッド製法
※実店舗でも同じ商品の販売を承っております。在庫更新のタイミングにより、完売となってしまう場合がございます。予めご了承下さい。
<その他注意事項>
・パソコンのモニターの特性や環境設定により、画面上表示される色が若干異なって見える場合がございます。
・その他、ご不明な点は、ご購入前にお問合わせください。
◆バリエーション(2色)
◆125LAST(木型)について
チーニーの125 LAST は2011年に125周年を迎えたチーニーが新たに開発したラストです。日本人を含めた現代人の足を考え抜いて作られたこのラストは、以前よりも細見のフィットを採用し、ヒール部分を小ぶりにすることで現代人の足によりフィットする構造になっています。またスマートな表情を取り入れつつも、バランスのとれた丸みのあるトゥで伝統的なクラシック感を残した新しい定番モデルです。
◆ギフトラッピングサービス
心を込めた贈り物にさらに華を添えるのがラッピング。
BRITISH MADEではギフトラッピングサービスを無料で承っております。
大切な方へのプレゼントに、ぜひご利用ください。
*ご購入いただく商品のサイズに合わせて、1点ずつ不織布またはクラフトペーパーバッグでラッピングいたします。(1ラッピングにつき1枚ずつショップバッグを同梱いたします)
*値段のわかる下げ札を外し、納品書は省略させていただきます。
*ラッピングをご希望の方は、「ギフトラッピング:あり」をご選択ください。
JOSEPH CHEANEY / ジョセフチーニー
1886年、英国靴の聖地にて創業。日本で伊藤博文が初代総理大臣の任に就いたその翌年。1886年に英国にてチーニーは誕生する。 創業地であるノーザンプトンはその昔から豊富に革材が得られる土地ということもあり、1600年代から革靴が作られていたという。職人であったジョセフ・チーニーは、そんなノーザンプトンのデズバラーにブランドのオリジンとなる「J.Cheaney,Boot & Shoemakers」を設立。 そして1896年には工場を同じデズバラーの現在の場所に移すこととなる。以来、革材をカットする工程からグッドイヤー式の底付けなどを含む縫製、最終的なポリッシングに至るまで、一貫してひとつの工場にて行うスタイルを堅持している。 チーニーは創業以来変わらず熟練職人による自社一貫生産を行い、「Purely Made in England」を続けており、本当の意味での英国靴ブランドなのである。
サイズチャート
アイテム詳細